当ブログの記事内に広告を含む場合があります。

新卒社員の挨拶と一言例文!自己紹介や抱負はどう伝える?

スポンサーリンク
生活

桜もすっかりきれいに咲きましたね!

4月は新しい生活が始まる季節です。

新しい学校、新しい会社、学生を卒業して晴れて新社会人になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今日は、新しく入社した会社で絶対にあるであろう、初日の挨拶と一言の例文についてご紹介します。

スポンサーリンク

新卒社員の挨拶と一言添えるときの例文は?

新入社員のみなさん、ご就職おめでとうございます。

新入社員にとって、どの会社でも必ずと言って良いほどあるのが「挨拶」。

初めての会社で、どんな方たちがいるかもわからない、緊張する場面ですよね!

何を話したらいいんだろう?上手く伝えられるかな?

そんな緊張とドキドキがまざった入社初日の挨拶に備えて、例文で学んでいきましょう!

それではまず手短に挨拶を求められた時の例文を2つご紹介します。

<例文>
本日より○○課で働かせていただくことになりました、○○(名前)と申します。
一日でも早く仕事を覚えて、皆様のお役に立てるように頑張りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
<例文>
この度、○○課に配属されました○○(名前)と申します。
初めてのことばかりで皆様には何かとご迷惑をおかけするかと思いますが、
精一杯頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

もしとても緊張していた場合は、話始める前に「今日は朝から正直緊張しております。」と
カミングアウトしても良いでしょう。

直にお話した方が、印象もよくなり親近感がわいて、先輩方もきっと助けてくれると思いますよ^^

新卒社員の挨拶と一言添えるときの例文は?

上にご案内した例文2つは配属先や歓迎会などで手短に挨拶をするときの文例です。

入社したての頃は自己紹介を求められる機会も多くなると思います。

上にあげた例文の他に、自己紹介として出身地や自分の趣味・特技、好きなことを
盛り込むのも、会話が盛り上がるきっかけとして良いでしょう!

それでは例文を見てみましょう。

<例文>
本日より○○課で働かせていただくことになりました○○と申します。
○○大学○○学部出身で、学生時代はバスケットボールに打ち込んでおりました。
今でも週末は仲間と集まってバスケットボールをしていて、体力とスタミナには自信があります。
一日でも早く仕事を覚えられるよう精一杯頑張ります。
いろいろとご迷惑をおかけすることも多いかと思いますが、ご指導の程よろしくお願いいたします。
<例文>
このたび、○○課に配属になりました○○と申します。
○○出身で○○大学○○学部では○○を専攻しておりました。
料理が好きで、最近はお菓子作りにも凝っています。
初めてのことばかりで皆様には何かとご迷惑をおかけするかと思いますが、
精一杯頑張りますので、どうぞご指導のほどよろしくお願いいたします。

新卒社員の挨拶ひとことで自己紹介を簡単にまとめると?

自己紹介の例文については上にまとめましたね。

自己紹介として出身地や自分の趣味・特技、好きなことを自分の言葉で話すことが大切ですね^^

特にあなたと共通点がある方は印象に残り、あとあと話題のきっかけになることも。

そして挨拶の一番大事なポイントとしては、大きな声で笑顔で元気よく!だと思います。

どんなに立派な文言でも小さな声で聞こえなかったら意味がないですよね。

会社で離れた席の方にもしっかりと届くような大きな声で、
明るく笑顔で挨拶して一番初めに好印象を与えるようにしましょう。

きっとその後のコミュニケーションがうまくいきますよ。

新卒社員の挨拶ひとことで今後の抱負の例文は?

会社に入社したての頃は全社員からの注目を集めています。

上手に抱負を語ることができれば上司や周りの方にアピールすることができます。

では例文を見ていきましょう。

<抱負例文>
一日も早く仕事に慣れ、この会社の戦力になりたいという思いを強く抱いております。

<抱負例文>
今日の気持ちを忘れず、日々誠実に仕事に励むつもりでございますので
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします。

抱負と言われると難しく感じてしまうかもしれませんが、
入社当日に感じている純粋な気持ちや熱意を簡潔に伝えれば大丈夫です。

さいごに

緊張している中、上司や先輩方の前で挨拶や自己紹介をするのは新入社員の一つ目の試練ですよね。

筆者も社会人になったとき、自己紹介が本当に苦手で、一言を求められたのにきちんと言えなかったことがありました。

ただテンプレ通り当たり障りのない無難な挨拶より、その人の個性がわかるような自己紹介を考えておくと、印象に残りやすくその後の人間関係にも良い影響を与えてくれると思います!

人見知りの方には大きな試練になりますが、できるだけ笑顔を忘れず、力を抜いて話すようにしてくださいね^^

タイトルとURLをコピーしました