例えば梅雨の時期や、賃貸などでの一人暮らしだと
カーテンレールに洗濯物を干してしまう!
という方もいますよね。
他に干す場所がないとカーテンレールはとても便利ですし
私自身も、たまにやってしまうことがありますが…
実は、カーテンレールに洗濯物を干すのは
風水で考えるとあまり良くないようです!
現在洗濯物は全てカーテンレールに干している!
という方に向けて、風水ではなぜよくないのか
部屋干しをするときのコツなどもご紹介します。
カーテンレールに洗濯物を干すと風水では貧乏になるって本当?
冒頭でもご紹介をさせていただいたように
カーテンレールに洗濯物を干すのは
風水としてはよくないです。
貧乏になってしまう…とも言われますが
なぜよくないのかと言うと
風水というのはその名の通り
風や気の流れを良くして運気をあげる
ということなので
風や気が入ってくる窓を覆うように
洗濯物を干してしまうと
良い気が入ってくることがなくなり…
結果として貧乏になるということなのです。
これを聞くととても納得ですよね!
私自身も、基本的には占いなどもあまりやらないですし
信じないタイプではあるのですが…
これはとても説得力があるなと感じました。
運気のこともそうですが、窓を覆うように干すと
どうしても部屋が暗くなるので
それだけでも気分が下がってしまいますよね。
視線の先に雑然としたものがあるというのも
良くない理由のようなので…
現在カーテンレールに洗濯物を干している!
という方は、是非改善してみましょう。
私自身も、天気が悪くて部屋干しになる日や
干すものが多くて干す場所がないというときに
たまにカーテンレールに干してしまっていました…
これを機に改善してみようと思います!
賃貸でもカーテンレール以外に部屋干しするコツは?
私自身も、現在の住居が賃貸アパートですが
賃貸だとなかなか洗濯ものを干す場所がなかったり…
1人暮らしの方だと、外出時間が多くて
基本的に部屋干しをする!
という方も多いですよね。
そういう場合は、もし干す物が少なくても
カーテンレールに干すのではなく
様様な便利グッズを使用してみましょう!
例えばホームセンターや100円ショップなどでも購入できる
つっぱり棒が1つあるだけでも
部屋のスペースにあわせて設置すれば
洗濯物を干す場所を作ることができます。
何本か用意して、段違いで設置すれば
たくさん干すこともできますし…
つっぱり棒であれば、例えば来客時や
模様替えをしたいというときには
すぐに場所を変えられるのでとても便利です。
今ではこのような便利グッズも増えていて
例えばドアフックのようになっていて
いくつか吊り下げられるようになっているものもあり
小スペースを最大限に活用することができます。
それ以外であれば、小さめの物干しスタンドを使ったり
早く乾かすためにサーキュレーターを使用して
風の通り道を作るのもおすすめです。
物干しスタンドだと、小さい物なら場所をとりませんし
使わないときは畳んでおけたり
日の向きにあわせて場所も変えられます!
わりと安価に手に入れることができるものばかりなので
今まで全てカーテンレールに干していた…
という方は是非、活用してみてくださいね。
まとめ
カーテンレールに洗濯物を干す!というのは
意外とやりがちですし…
賃貸などの限られたスペースであれば
一石二鳥!となることも多いのですが
風水として考えるとあまり良くはないので
なるべく改善していきたいポイントですね。
日頃から部屋を片付けるようにしたり
整理整頓や清掃などもしっかりと行って
洗濯物を干せるスペースを確保してみてください^^