新年に親しい人たちから届く年賀状は、とても楽しみですよね!
大人になった今でも、年賀状を見るのが年明けの1番の楽しみかもしれません。
そんな年賀状ですが、住所や手書きのメッセージなど…
書くところはたくさんありますよね。
もちろん近年では、宛名書きだけ業者に依頼をしたり
印刷をする!という方も増えています。
しかしながら、年賀状に書く文字も手書きの場合
誤字脱字など失敗してしまうことは十分にあり得ますよね。
せっかくの年賀状を、一文字失敗しただけで破棄したくない…
という方は多いと思いますが、そのような場合に
修正ペンを使用するのはありなのでしょうか?
今回は、年賀状に修正ペンを使用するのはありなのか
何文字までならOK?など、気になる点をまとめてご紹介します!
年賀状の誤字訂正に修正ペンはダメ?1文字だけなら使ってもいい?
結論からお伝えをすると、年賀状に修正ペンや修正テープを使用するのはNGです!
なぜ?と思う方もいるかもしれませんが
やはり相手にとって失礼にあたるため…
マナーの問題ということになりますね。
やはり年賀状を受け取る側も、修正テープが使われていたら
ちょっと残念な気持ちになると思います。
修正ペンや修正テープって、使われているとすぐに分かるものですよね。
年賀状に使ってしまうと、この人マナーがないな…
と思われてしまうことが多いので、気を付けましょう!
そもそも修正ペンや修正テープって、大切な書類などには
基本的に使用してはいけないものですよね。
私自身も、前職でお客様に手紙を書くとき
誤字をしたのが例え終盤であっても
必ず最初から書き直していました。
やはり、相手にとっては失礼というかマナーだろうな…と
社会人であれば思うのではないでしょうか?
もし今まで年賀状に修正ペンを使ってしまっていた!
という方がいれば、今後は控えた方が良いですね。
年賀状の間違いを修正ペンで訂正しても許される範囲は?
先ほどもお伝えをしましたが、基本的には修正ペンは使用しない方が良いです。
どうしてもの場合は、例えば親しい間柄の友人に出すものや
子供が書く年賀状などの場合は良いかな…?
と個人的には思っています。
子供であれば許されるかもしれませんが
大人は使用しない方が良いというのが個人的な意見です!
親しい友人でも、気にするタイプの人には使用しない方が良いですし
目上の人や先輩や上司にあたる人への年賀状は、尚更気を付けてくださいね。
年賀状を書き直すのにかかる料金と投函期限はいつ?
年賀状を書き間違えてしまった…
という場合は、1枚5円で交換してもらうことができます!
ただ、写真入りの年賀状などは業者によって異なるので
もう少し高くなる可能性が高いですね。
私自身は、年賀状は全てアプリで作成をして
宛名書きなども全てそのアプリで行っています!
宛名書きサービスがある場合は、順番に入力をするだけなので
間違えても入力をし直せばOKですし…
印刷前に家族内でダブルチェックをしたりと
いろいろと使いやすいですし、間違えにくいメリットもあります。
手書きよりも修正しやすいというのが
個人的にはとても使いやすいので、おすすめです。
また、年賀状に関しては、もし元旦に届けたい場合は
12月25日までが投函機嫌になります!
そのため、早めに準備をしておくのが安心です。
もしこの日を過ぎてしまったとしても
松の内と言われる1月1日~7日までに投函をすれば
失礼に値することはないので…
書き損じがあってやり直しが生じても
この期間内に投函をするようにしてくださいね。
まとめ
今回の年賀状に関してもそうなのですが…
何気なく生活をしているとこれってどうなんだろう?
と思うことってたくさんありますよね。
特にマナーの部分は、調べないと分からないことも多く
気付かないうちにマナー違反のことをしていた!
ということもよくあると思います。
やはり知っていて損はないと思いますので
ちょっとでも不安に思ったことは、調べてみるのが良いですね!