当ブログの記事内に広告を含む場合があります。

未就学児と未就園児の違いは?何歳から何歳までの子どもを指す?

スポンサーリンク
生活

さまざまな場所で耳にする「未就学児」と「未就園児」。

どちらも子どものことを指すのだろうな・・と何となく聞き流していましたが、この2つはどう違うのでしょうか。

そして何歳から何歳までの子どもを指すのでしょうか。

未就学児と未就園児の違いと、子どもを指すほかの言葉についてもわかりやすくご説明します。

スポンサーリンク

未就学児と未就園児の違いとは?

遊園地や飲食店で目にする「未就学児は入場不可」「未就園児は無料」という記載。

何歳から何歳まで?と疑問に持たれたことが多々あると思います。

それぞれの言葉の意味と、指す年齢を解説します。

未就学児の意味と何歳から何歳まで?

まず就学とは、教育を受けるために小学校に入ることを指します。

未はまだその時が来ていないことを指します。

そのため、未就学児とは小学校に入学する前の子どもを指します。

日本では義務教育を受けるべきとされている年齢が満6歳からとされていますので、

未就学児とは、小学校に入学する前の0歳から6歳の子どもを指します。

未就園児の意味と何歳から何歳まで?

未就園児とは、未だに就園していない子どもを指します。

保育園では0歳から預かってもらえますが、幼稚園では満3歳から満5歳までの子どもを預かってもらえます。

未はまだその時が来ていないことを指しますので、

未就園児とは、保育園や幼稚園に通う前の0歳から3歳の子どもを指します。

未就学児と未就園児の違い!

まとめると下記のようになります。

未就学児:小学校に入学する前の0歳から6歳の子ども

未就園児:保育園や幼稚園に通う前の0歳から3歳の子ども

未就園児と乳幼児の違いは?

上記のように未就園児とは、保育園や幼稚園に通う前の0歳から3歳の子どもを指す言葉でしたね。

では乳幼児とは何歳から何歳までを子どもを指すのでしょうか。

まず乳児とは母乳やミルクで育つ、生まれてから満1歳までの赤ちゃんを指します。

幼児は未就学児と同じく就学前の子どもを指しますので、小学校に入学する前の0歳から6歳の子どもを指します。

このため、乳幼児とは0歳から6歳くらいまでの子どもを指します。

未就園児:保育園や幼稚園に通う前の0歳から3歳の子ども

乳幼児:0歳から6歳くらいまでの子ども

2つを比較すると、未就園児の方が指す年齢の幅は狭いですね。

未就学児と小学生以下の違いとは?

上記でもまとめましたが、未就学児は小学校に入学する前の0歳から6歳の子どもを指します。

それに対し、小学生以下というのは、小学生を含み、またそれよりも年齢が小さい子どもも指します。

未就学児:小学校に入学する前の0歳から6歳の子ども

小学生以下:小学生を含む0歳から12歳までの子ども

2つを比較すると、小学生以下の方が指す年齢の幅がかなり広いですね。

さいごに

子どもの年齢を指す言葉の違いについてご紹介しました。

ややこしく感じますが、理解しておきたいですね^^

タイトルとURLをコピーしました