当ブログの記事内に広告を含む場合があります。

お風呂のゴム栓が抜けない時の対処法は?抜けない原因は何?

スポンサーリンク
生活

日頃からよく湯舟に浸かっている!
という方は、お風呂のゴム栓が抜けなくなった…
という経験がある方が多いのではないでしょうか?

実は私自身も何回かありますが、焦りますよね!
このようなときは、無理矢理引っ張っても抜けず
どうすれば良いの?とパニックになることも多いです。

特に、古くなって買い替えたりすると
抜けなくなることも多いようなのですが…
そもそも、抜けなくなる原因は何なのでしょうか?

抜けなくなった時の対処法と共にご紹介をさせていただきます!

スポンサーリンク

お風呂のゴム栓が抜けなくなったときの対処法は?

我が家でも、お風呂のゴム栓が抜けなくなった…
ということは何度かあります!

まだ娘が小さいので、土日は旦那が娘と先にお風呂に入り
その後に私が1人で入る…
ということが多いのですが、出ようと思ってゴム栓を抜こうとして
どれだけ引っ張っても全く抜けなくなり焦りました。

このようなときって、一度冷静にならないと対処できませんよね。

最初にこの現象が起きたときは、旦那に力ずくでやってもらったのですが…
これだとチェーンの部分が壊れるのでは?とヒヤヒヤでした。

そしてその次にまたこの現象になったときは
自力でどうにかしてみよう!と思い…

いろいろ試したところ、垂直ではなく少し斜めに引っ張ったら
抜くことに成功しました!

てこの原理を思い出しましたが…
まさにそれに近い状況ですよね。

あまりにも抜けない場合は、フックやドライバーなど
なにか自宅内にある使えそうな道具を使って
ゴム栓を斜めに抜くというのがおすすめです!

ただ、何をしてもどうしても抜けない…
という場合は、少々大変ですが手作業で水を抜いて
水が少なくなってからゴム栓を抜くか

チェーンが壊れても仕方がない…
というぐらい、物思いに引っ張って
チェーンは後々補修するという選択肢になりますね。

このあたりはあまりおすすめできませんが
斜めに抜いても抜けない場合は検討してみてください!

お風呂のゴム栓が抜けなくなる原因とは?

お風呂のゴム栓ってなぜ抜けなくなるの?
という疑問に関しては、やはり水圧問題があります!

お風呂の水を入れた状態だと、ゴム栓自体にかなりの水圧がかかります。

普段はスムーズに抜けるゴム栓であっても
例えば入れ方が悪かったりした場合
そこに水圧が大きくかかり…
引っ張っても抜けない!という現象が起こります。

また、ゴム栓が劣化してくると
抜けなくなる問題以外にも、水漏れなどもあって
溜めたはずのお湯が溜まっていなかった!
ということもよくあります。

そのため、ゴム栓が劣化したらすぐに買い替えた方がよいのですが
買い替えるときにはサイズ感が重要です!

小さすぎても水漏れの原因になりますし
大きすぎると抜けなくなる可能性が大きいです。

また、お風呂のゴム栓にはいくつか種類があるようで…

キノコ型のような、上に笠があるような形のものは
避けた方が良いかもしれません。

こちらは普通のゴム栓に比べると、表面積が大きい分
水圧がかかりやすく抜けにくくなります。

お風呂のゴム栓を新調したいときは
しっかりとサイズをはかったり写真を撮って
ジャストサイズのものを選ぶようにしてみてくださいね。

サイズがわからない、という方には
こんなゴム栓のセットがありますよ^^

ゴムが4種類入っているので、
ぴったり合うものが見つかるかもしれませんね^^

さいごに

お風呂でリラックスをして、よし水を抜いて出よう!
と思った瞬間に、ゴム栓が抜けなくなる…
というのは、本当に嫌気がさしますよね。

経験がある方は多いかもしれませんが
焦って垂直に引っ張ると更に抜けなくなるので
一旦落ち着いて、斜めに引っ張るようにしてみてくださいね。

抜けなかった場合に水を自力で抜くのが大変であれば
翌日の洗濯に水を使ってしまうのも1つの案です!

またこのような状況に陥ったときは、是非参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました