当ブログの記事内に広告を含む場合があります。

洗濯機脱水だけしたいのにすすぎになるのはなぜ?対処法は?

スポンサーリンク
生活

洗濯機は、今では私たちの生活に欠かせない便利な家電アイテムですよね。

洗濯機で脱水だけかけたいのに、すすぎも行われてしまった・・排水したいけど方法が分からない・・そんな経験ありませんか?

今回は

・洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになって給水されるのはなぜ?
・洗濯機で脱水だけしたいときは?
・洗濯機で排水だけしたいときは?
・洗濯機の中に溜まった水を排水するには?

など、洗濯機について詳しくご紹介していきます。

生活必需品でもある洗濯機ですが、意外と仕組みや操作方法をよく知らないまま使っている方も多いのではないでしょうか。

詳しく知れば、さらに活用できること間違いありません!

スポンサーリンク

洗濯機で脱水だけしたいのにすすぎになって給水されるのはなぜ?

脱水ボタンを押したのに、給水が始まってしまった・・そんな時、故障かな?と心配になってしまいますよね。

実は脱水だけの場合でも洗濯槽内部の状態によっては給水されることがあります。

その給水される原因として考えられるのは、洗濯物の偏りです。

洗濯物が洗濯槽内で偏った状態になると、十分な回転ができません。

脱水不足や故障の原因となるため、偏りを解消しようと自動で給水が始まります。

この給水でも偏りが解消されないと脱水には移行されず、すすぎが繰り返される・エラー音とともに停止することがほとんどです。

この洗濯物の偏りは洗濯物の入れすぎや少なすぎで発生しやすくなります。

予防対策として、洗濯機にあった容量や方法を徹底するようにしましょう!

洗濯機で脱水だけしたいときは?

では洗濯機で脱水だけするためには、どのような点に気を付ければいいでしょうか。

【気をつけるポイント】

・洗濯物は適正な量で回す
・大きなバスタオルや衣類は下にいれる
・洗濯ネットに詰め込まない (大きな塊になるので、偏りの原因になる)

脱水のみ使いたい時は上記に加え、洗濯物をほぐしておく・洗濯ネットは小分けにするなどの工夫も必要になります。

また、大きな振動や配置によって洗濯機本体が傾いているケースもあります。

その場合でも通常に脱水が行われないことがあるので、洗濯物だけではなく洗濯機の傾きも確認してみましょう!

洗濯機で排水だけしたいときは?

私自身、洗濯槽内の溜まった水を排水したい・・でも操作が分からない・・と困った経験があります。

基本的に洗濯機には排水ボタンはありません。

ではどうすればいいのでしょうか?

結論からお伝えすると、脱水機能を使うことになります。

どの洗濯機にも脱水ボタンがありますが、脱水をかけるとまず排水が始まります。

その後、水が抜けきると高速回転に移行するので、その前に一時停止をして取りだしてください。

そうすれば排水機能だけを使うことが出来ます。

もし回転が始まってしまっても、一時停止ボタンを押せばすぐに止められるので焦る必要はありません。

洗濯機の中に溜まった水を排水するには?

洗濯機の水抜きをしたい場合の方法をご紹介します。

洗濯槽は空の状態で、バケツやタオルを準備して行ってください。

【洗濯機の水抜きの手順】

1.蛇口を閉めておく
2.通常運転を開始する
3.1~2分くらいしたら電源を切る
4.給水ホースをはずす
5.排水ホースをはずす
6.洗濯槽をタオルで拭き取る

以上の手順で水抜きが完了します。

不明な点があるときは、洗濯機の説明書を見て確認しながら行ってくださいね。

まとめ

日々欠かせない洗濯機。

でも意外と知らないことも多く、使いこなせていないなんてこともあります。

通常運転だけでなくご紹介したような方法も含め、さらに便利に洗濯機を使っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました