あなたの周りには、自分の利益のために誰かを利用するような人はいませんか?
人の迷惑を顧みず、自分だけ得をすればいいという考え方を持つような人です。
そのような人は、なぜそんな考え方になってしまったのでしょうか。
そして人を利用するような行動を続けていると、将来どうなってしまうのでしょうか。
この記事では、人を利用して自分だけ得をしようと考える人を育ち方から分析し、その特徴や末路、そして対処法を考えていきます。
人を利用する人は育ちが悪いから?
他人を平気で利用する人がいるのは、育ちが悪いからだと一概には言えません。
大切にされすぎるあまり甘やかされて育ち、考えが歪んでしまうこともあるからです。
しかし、その人が特別な育てられ方をしたり、変わった環境で育った可能性はあります。
ここに、そういう育ち方の例をいくつか紹介します。
自分が中心
自分がいつも一番大切だと教えられた子どもは、他人の気持ちや必要をあまり考えなくなりがちです。
これは、自分の満足を最優先にする親のせいで起こります。
甘やかされて育った人は、自分がとても特別だと感じ、他人を自分のために使うことが当たり前だと思います。
他人を下に見る
自分より下だと思う人をばかにするような家で育つと、他人を軽蔑して使ってもいいと学びます。
また地位や権力を大事にするような家庭で育つと、目標を達成するために他人を利用することが許されると感じることがあります。
自分よりも立場が弱い人に対して、横柄な態度を取ったり、人を顎で使うような行動を起こすこともあります。
お金の問題
経済的な苦労やお金の問題で苦労して育った人は、生きていくために他人を利用することが必要だと思うようになることがあります。
助け合いよりも、人を蹴落とし自分が優位に立つことが重要だと考えています。
人のせいにする
自分の行動に責任を取らない親の下で育つと、その子どもも他人を使って自分の責任を逃れる方法を学びます。
何か問題が起こると、人のせいにし、自己防衛に走ることがあります。
上記のような育ち方や経験は、人を自分の目的のためだけに使う行動につながることがあります。
これは、成長していく中で学んだ自己防衛の方法です。
しかし大人になってからは、自分を守ること以上に自分の利益を追求するために他人を使うようになることもあるでしょう。
人を利用する人の特徴とは?
自分の利益や目的のために人を利用することに疑問を感じない人は、どのような特徴があるのでしょうか。
いくつか例を挙げて解説します。
ずる賢い行動
自分の利益のために人を利用する人は、どう振る舞えば一番得をすることができるかをよく考え、その結果として賢く動く人たちです。
誰を上手に立てればいいか、誰に媚びればいいか、誰から一番多く恩恵を引き出せるかを瞬時に見極めることができるのです。
彼らは計算高く、とにかくラクがしたいの一心でどうあれば最小の労力で最大の成果を上げられるかを考えます。
そして、手間のかかることは他人に任せることが得意です。
自己中心的
彼らは人と接するとき、いつも自分の利益だけを一番に考えています。
だから彼らにとって、人との距離や関係は「その人が自分にとって得か損か」で決まります。
彼らに有益だと感じるときだけ、人に優しくしたり、親しげに接します。
自分のことしか考えていないのです。
平然と人を使う
彼らは人をあたかもツールのように、都合よく使うのになんのためらいも持ちません。
これは彼らがモラルに乏しく、必要とあらばうそをつくことにも抵抗がないためです。
彼らには、自分の都合で周りを操ることに何の抵抗もありません。
腹黒い
また、彼らは人によって態度を変えることが特徴です。
彼らが重要だと思う人には、この上ない笑顔を見せて媚びをうったりします。
しかし、単なる利用対象とみなす人には、感情を見せずに無関心な、あるいは冷たい態度をとります。
このため彼らは、「裏表がある」とか「誰にでもいい顔をする」と言われることがあるでしょう。
上記のように、彼らは己の都合で人との距離を調節し、欲しいものを無駄なく、かつ巧みに入手する術を持っています。
ただし、その手管はまわりからの不信感を買うこともあります。
人を利用する人の末路とは?
人の苦労や迷惑を顧みず、自分の利益だけを追求するような人たちに良い未来が待つとは思えません。
そのような人たちの行く末を詳しく見てみましょう。
信頼を失い孤独になる
自分のために軽々しく人を苦しめるような人とは長く付き合いたいと思いませんよね。
はじめは我慢していた周囲の人も次第に離れていき、最終的には利用し合うような関係の人しか残りません。
信頼できる人からも見放され、孤独を味わうようになるでしょう。
同じ目に遭う
人を物と同じように考え、軽々しく扱うような人は、自らもそのような扱いをして良い人だと周囲から思われます。
他人を利用して地位や権力、お金を騙し取るようなことをすれば、いずれ自分の同じような扱いを受け、同じような目に遭います。
時には、いつか自分が利用した人から仕返しを受けることもあるでしょう。
法的なトラブルやキャリアを失う
人を踏み台にして自らの満足のためだけに人を利用する行為は、目先の利益は得られます。
しかし、その結果社会的な信用を失うことになったり、場合によっては法的なトラブルに発展することもあるでしょう。
思いやりの気持ちを持たず、人を物のように考えているからこそ、事の重大さに気が付くのが遅いのです。
自らのキャリアや立場を失い、路頭に迷うこともあるでしょう。
人を利用する人の対処法は?
人を利用するような人は、はじめから健全な人間関係を築こうと考えていません。
職場や学校などで、もし困った時だけ頼ってくる人がいれば、相手の意図をしっかり読み取ることが大切です。
「僕たちは友達でしょ?」や「あなたがいると本当に楽になるよ」といった、うまいこと言って困った時だけ助けを求めてくる人がいませんか?
一人で寂しいと感じたら、相手が忙しいかどうか気にせずに長電話で文句を言うような人もいます。
ずっと連絡がなかった人から突然、お金を借りたいと言われることもあります。
こんな人たちは、自分が誰かからお願い事をされても頼みを断ることが多いです。
電話が来ると「今、忙しいんだ」と言って、すぐに電話を切りたがります。
「そんなことでわざわざ連絡するなよ!」と冷たくすることも。
彼らは自分に都合がいい関係だけを求めて、他人の時間や労力を使うのは嫌がります。
自分のことしか考えないで、他人を利用する機会を見つけようとするずる賢い人です。
他人を使って楽をしようとする人は賢いと思われがちですが、本当にそうでしょうか?
自分勝手な振る舞いを続けると、人は離れていき、信頼されなくなります。
また、いつも人に使われがちな人は、自分の意見を言うのが苦手で、他人にどう思われるかを過度に心配します。だから、断れずに頼み事を引き受けてしまいます。
でも、自分を犠牲にしてまで人の頼みを聞くのは、ただの良い人ということです。
いつも人に利用される生活を送っていると、本当に満足できる人生を送れなくなるかもしれません。
誰にお願い事をされても、それを重荷を感じたら、はっきりと断ることが大切です。
自分が相手に必要かどうかよりも、相手が自分にとって大切かどうかを考えるべきです。
相手のいいところが好きで、これからも付き合いたいなら、多少不利なことがあっても気にならなくなるでしょう。
そうでないなら、同意する必要はありません。
そして、緊急時に相手がどんな態度を取るのか、何を考えているのかを普段からよく観察し、適切な対応策を考えておくといいでしょう。
まとめ
学校、職場、家庭においても、どのような人間関係を築くかは重要です。
時にはお互い助け合うことも必要になるでしょう。
「この人、なんだか思いやりが足りないな」そう感じたら、少しだけ距離を置いてみましょう。
人を平気で利用する人は育ちが影響していることもありますが、やはり大きくなってからはその人の考え方が行動につかながります。
人に利用されて我慢を続けていると、自分が犠牲になることは避けられません。
できないことはきっぱりと断り、関りを断つ強い気持ちを持つことも大切です。